こんにちは。
KOGANEです。
東京オリンピックの野球出場枠を懸けた最初の予選大会『WBSCプレミア12』が開催されます。
日本チームは東京オリンピック開催国のため、この大会で上位に入ったとしても関係ありませんが、対戦相手の国が決まる大事な予選大会となるため見逃せません。
「どこで開催されるの?」
「出場国(チーム)はどこ?」
「対戦相手の組み合わせは?」
「試合はテレビで放送される?」
「観戦チケットは購入できる?」
など疑問に思う点があると思いますので、詳しく解説していきます。
目次
WBSCプレミア12とは
WBSCとは、世界野球ソフトボール連盟(World Baseball Softball Confederation)の略で、WBSCが選出し、招待した12カ国の代表選による国際大会です。
2015年から4年に1度開催される大会で、今年(2019年)は第2回になります。
WBSCプレミア12に参加できる招待国には、WBSC世界野球ランキングが採用されており、成人代表だけでなく12歳以下、15歳以下、18歳以下、21歳以下の全ての代表で競った、国際大会の成績が反映されています。
つまりWBSCプレミア12は、国全体の野球力を競う最高峰の国際大会なんです。
WBSCプレミア12は、いつ開催される?
WBSCプレミア12は、2019年11月2日〜17日に開催。
まずは3つの地域(3グループ)でオープニングラウンド(総当たり戦)を行い、12チームを6チームに絞ります。
各グループの上位2チームが、日本で行われるスーパーラウンドに進み、トーナメント戦を行います。最終的に上位2チームが11月17日の東京ドームで決勝戦をします。
WBSCプレミア12の試合の組み合わせは?
Group A

- メキシコ WBSCランキング6位
- アメリカ WBSCランキング2位
- オランダ WBSCランキング8位
- ドミニカ共和国 WBSCランキング12位
Group B

- チャイニーズタイペイ WBSCランキング4位
- 日本 WBSCランキング1位
- ベネズエラ WBSCランキング9位
- プエルトリコ WBSCランキング11位
Group C

- 韓国 WBSCランキング3位
- キューバ WBSCランキング5位
- オーストラリア WBSCランキング7位
- カナダ WBSCランキング10位
WBSCプレミア12は、どこで開催される?
Group A メキシコ『エスタディオ・チャロス・デ・ハリス』
Group B 台湾『台中インターコンチネンタルスタジアム』
Group B 台湾『桃園国際球場』
Group C 韓国『高尺スカイドーム』
WBSCプレミア12は、日本で放送される?
まだ半年くらい先になるので、TV・ネット共に放送は未定となっています。
今年はオリンピックの出場国が決まる大会でもあるため、日本チームの参加・不参加にかかわらず、何らかのかたちで放送されると思われます。
ネットであれば、スポーツに特化しているDAZN(ダ・ゾーン)が有力になるかも。
詳しい情報は決まり次第、更新していきます。
WBSCプレミア12の観戦チケットは購入できる?
まだ観戦チケットの発売・値段等の情報は、未定となってます。
スーパーラウンドは日本のZOZOマリンスタジアム・東京ドームで開催されることが決まっているので、チケットの販売は確実です。
前回大会の販売チャネルは、ローソンチケット、ネット予約、電話予約、店頭予約がありましたので、今回も同様の経路と思われます。
ちなみに前回のチケットの値段は、トーナメント戦が2,000〜8,000円。3位決定戦と決勝は2,300〜10,300円となってました。
今回もそれくらいの値段だと思われるので、観戦チケットを購入予定の方は、参考程度にされてください。
WBSCプレミア12の予選・決勝情報
大会が開催されましたら、随時情報を更新していきます。
コメントを残す